shokosブログ

プログラミング

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Ruby はじめてのプログラミング第2章

コンピュータの仕組み編・データの大きさが1バイト以上ある場合、複数のアドレスにまたがって格納される。例えば整数の場合だと、上位桁から先に格納するのがビッグエイディアンで、下位桁から先に格納するのがリトルエイディアン。・CPUからメモリ上のデー…

equalsやhashCodeの話追記

きのう書いたequalsの実装だと、下記の実行結果がfalseになってしまいました Bean b1 = new Bean(1L, "a"); Bean b2 = new Bean(2L, new String("a")); System.out.println(b1.equals(b2)); なのでリファクタリング @Override public boolean equals(Object …

equalsやhashCodeの話

たとえばidとnameをもつこんなクラスがあったとして class Bean { private Long id; private String name; public Bean(Long id, String name) { this.id = id; this.name = name; } public Long getId() { return id; } public String getName() { return n…

Ruby はじめてのプログラミング

第2言語を覚えよう!! Rubyを勉強することにしました社内の方からお借りしたこの本で学習します Ruby 1 はじめてのプログラミング (CD-ROM付) (プログラミング学習シリーズ) 第1章を消化したまとめ 文字は数値として扱われ、文字コードごとに対応する数値列…

とある転職サイトにのっていた問題をといてみた

とある転職サイトにのっていた問題をといてみました247などの整数を渡すと2+4+7をしてくれという問題です public static int plus(int num) { int result = 0; for (int i = num ; i ! = 0 ; i = i / 10) { result += i % 10; } return result; } なにも調べ…

Interpreterかいた!

HQ9+かきました HQ9+ - Wikipedia package jp.ne.hatena.syoko_sasaki; /** * Hello world! * */ public class HQ9Plus { public static void main(String[] args) { Interpreter interpreter = new Interpreter(args[0]); interpreter.run(); } static clas…

JDBCつかってDBに接続してみた

あけましておめでとうございます! しょっぴーですお友達のおてつだいで機会があり、JDBCつかってDBに接続してみましたDBはmysqlインストールしてつくりました接続して結果を返すところまでの処理だけ import java.sql.Connection; import java.sql.DriverMa…