shokosブログ

プログラミング

2010-01-01から1年間の記事一覧

アートオブアジャイルデベロップメント

社内でアートオブアジャイルデベロップメントの読書会に参加することになりました!わー Amazon.co.jp: アート・オブ・アジャイル デベロップメント ―組織を成功に導くエクストリームプログラミング (Theory in practice): James Shore, Sh…

Ruby はじめてのプログラミング第5章

メソッド名は小文字で、英数字または_でつなげる hoge_fooなどなどメソッドのつくりかた def メソッド名(仮引数) 式 end

Ruby はじめてのプログラミング第4章

文字の位置情報を利用して特定の文字列をひっこぬく shokosasakiって文字列のshokoの部分をひっこぬく! ・かきかた1 文字列の頭を0として昇順にカウントしていくのを利用して、頭からshokoの最後のoまで0..4で指定する name = "shokosasaki" puts("Hello #…

セッションとクッキー

・クッキー クライアントのブラウザが保存する 1回目のアクセスでサーバが返してきたクッキー情報を保存し、 2回目のアクセスで保存していたクッキー情報を送信する クライアントが保存するデータのため、改ざんされる可能性がある ・セッション サーバが…

HTTPのリクエストメソッドあれこれ

・GET クライアントがサーバーからページを取得する・POST フォームに書き込まれた内容をサーバに送信する・PUT クライアントからサーバにファイルを転送する・DELETE サーバ上のファイルを削除する・HEAD ページは返ってこない。ヘッダのみ取得する リクエ…

猫でもわかるネットワークプログラミングのメモ

めもめも・ドメイン名をIPアドレスに変換するのはDNS・ポート番号は1から65535まで

猫でもわかるネットワークプログラミング

まだまだHTTPのやりとりに関する知識が不足しているので、 ちゃんと勉強することに! Amazon.co.jp: 猫でもわかるネットワークプログラミング (Neko series): 粂井 康孝: 本

Rubyめも

コンソールで入力した文字はgets関数をつかって読み込む puts("Input your name") name = gets() puts("Hello #{name}") gets関数は入力された値を文字列として取得するので、必要に応じて 型(入力された文字列の変数)で変換する

Ruby はじめてのプログラミング第2章

コンピュータの仕組み編・データの大きさが1バイト以上ある場合、複数のアドレスにまたがって格納される。例えば整数の場合だと、上位桁から先に格納するのがビッグエイディアンで、下位桁から先に格納するのがリトルエイディアン。・CPUからメモリ上のデー…

equalsやhashCodeの話追記

きのう書いたequalsの実装だと、下記の実行結果がfalseになってしまいました Bean b1 = new Bean(1L, "a"); Bean b2 = new Bean(2L, new String("a")); System.out.println(b1.equals(b2)); なのでリファクタリング @Override public boolean equals(Object …

equalsやhashCodeの話

たとえばidとnameをもつこんなクラスがあったとして class Bean { private Long id; private String name; public Bean(Long id, String name) { this.id = id; this.name = name; } public Long getId() { return id; } public String getName() { return n…

Ruby はじめてのプログラミング

第2言語を覚えよう!! Rubyを勉強することにしました社内の方からお借りしたこの本で学習します Ruby 1 はじめてのプログラミング (CD-ROM付) (プログラミング学習シリーズ) 第1章を消化したまとめ 文字は数値として扱われ、文字コードごとに対応する数値列…

とある転職サイトにのっていた問題をといてみた

とある転職サイトにのっていた問題をといてみました247などの整数を渡すと2+4+7をしてくれという問題です public static int plus(int num) { int result = 0; for (int i = num ; i ! = 0 ; i = i / 10) { result += i % 10; } return result; } なにも調べ…

Interpreterかいた!

HQ9+かきました HQ9+ - Wikipedia package jp.ne.hatena.syoko_sasaki; /** * Hello world! * */ public class HQ9Plus { public static void main(String[] args) { Interpreter interpreter = new Interpreter(args[0]); interpreter.run(); } static clas…

JDBCつかってDBに接続してみた

あけましておめでとうございます! しょっぴーですお友達のおてつだいで機会があり、JDBCつかってDBに接続してみましたDBはmysqlインストールしてつくりました接続して結果を返すところまでの処理だけ import java.sql.Connection; import java.sql.DriverMa…